しみずクイックローン仮申込
お申込み方法
ステップ1
- インターネットで「仮審査申込」
-
個人情報の取扱に関する同意条項、及び反社会的勢力でないことの表明・確約に関する同意にご同意の後、必要事項をご入力のうえ送信してください。
当行の同意条項に同意後は保証会社である三菱UFJニコス株式会社の申込み画面に移動します。
ステップ2
- お申込みのご確認
-
仮審査申込書の受信後、お電話にてお申込みの確認をさせていただきます。
(確認後、審査をさせていただきます)
ステップ3
- 審査結果のご連絡
-
お申込みの確認後、2営業日程度で審査結果ならびに正式なお手続のご案内をお電話にてご連絡いたします。
ご連絡は入力していただいた連絡先にさせていただきます。
ステップ4
- 正式なお手続
-
審査結果のご連絡後、1ケ月以内に、必要書類(運転免許証、個人番号カード等)と普通預金のお届け印、見積書をご持参のうえ、お借り入れ希望店窓口、もしくは最寄りのローンセンターまで、お申込みご本人さまがご来店ください。
- 本サービスは、しみずクイックローンの「仮審査申し込み」です。ご利用いただくためには、別途正式なお手続が必要となります。
- 正式なお手続は、審査結果のご連絡後、1ケ月以内に、現在ご利用いただいている店舗またはご利用のない場合はお取引希望店舗の窓口までご来店ください。
- 正式なお申込み手続きには、ご本人さまを確認できる書類(運転免許証、個人番号カード等)、所得を証明する書類(源泉徴収票、住民税納税証明書、確定申告書(写し)、納税証明書(その2))、借換の場合は資金使途を証明するもの(返済予定表及び返済用口座の写し)、銀行お届け印が必要となります。
※お申込金額が300万円以下の場合所得を証明する書類は不要です。
※資金使途を証明する書類は、借換の場合を除き原則不要です。 - このサービスは、お客さまのパソコンなどと当行のコンピュータ間をインターネットで結んで行われます。ご入力いただいたお申し込みデータの送信に際しましては、安全・防犯上からSSL方式という方法により暗号処理をさせていただきます。
- 一部のブラウザ、ネットワーク環境では、ご利用いただけない場合がございますのでご了承ください。
仮申込に関する留意点
お申込みに際しましては、つぎの点にご留意ください。
なお、お申込みにあたっては、当行所定の審査をさせていただきます。
審査の結果、ご希望に添いかねることがございますので、あらかじめご了承願います。
-
お申し込みいただける方
お申込み時の年齢が満20歳以上65歳未満で最終ご返済時の年齢が満72歳以下の方
安定継続した収入がある方
現勤務先に1年以上勤務または同一事業を2年以上営業されている方
保証会社の保証が受けられる方
-
資金使途
資金使途は自由(ただし、事業性資金は除きます。)
-
ご融資金額
融資限度額は10万円以上500万円以内(1万円単位)です。
-
ご融資期間
6か月以上10年以内(1ヶ月単位)
-
ご返済
ご返済は1ヶ月ごとで、ご融資金額の50%以内のボーナス返済(年2回)の選択が可能です。
-
この仮審査申込書は、事前審査のための「仮審査申込書」です。
つきましては、審査結果のご連絡後、別途正式な申込書および確認資料等のご提出およびご契約手続が必要となりますので、お申込みのご本人さまが普通預金口座をお持ちの当行本・支店窓口までお越しください。
なお、審査結果ご連絡日から実際の借り入れ日までの期間が1ケ月を超える場合には、再審査させていただくことがあります。
この仮審査申込書の記載内容と、ご来店時にご提出いただく正式な申込書および確認資料等の内容とが相違している場合には、ご連絡した審査結果の内容にかかわらず、ご希望に添いかねることがありますのでご了承ください。
なお、本サービスのお申し込みに当たって、下記事項へのご同意が必要となります。
個人情報の取扱いに関する事項
個人情報の収集、利用、保有
申込者は、この申込に係る上記株式会社清水銀行(以下「銀行」といいます)ならびに三菱UFJニコス株式会社(以下「保証会社」といいます)との取引の与信判断及び与信後の管理のため、以下の個人情報を銀行ならびに保証会社が保護措置を講じた上で取得・保有・利用することに同意します。
- 氏名、生年月日、住所、電話番号、勤務先等、所定の申込書に記入、申告された事項、銀行または保証会社へ提出した書面等に記載された氏名、住所等の事項
- 本契約に関する申込日、契約日、振替口座、利用可能枠等、契約内容に関する事項
- 本契約にもとづく利用残高、利用明細、月々の返済状況、お問い合わせ内容等により銀行または保証会社が知り得た情報
- お客様に申告いただいた資産、収入、負債、ならびに本契約以外の銀行または保証会社との契約により取得したお客様のカードおよびローン等の利用・支払履歴
- 銀行または保証会社が適法かつ適正な方法により取得した住民票等、公的機関が発行する書類の記載事項
- 本人確認書類、収入証明書等、法令等にもとづき取得が義務付けられ、認められている書面の記載事項
- 官報,電話帳,住宅地図等において公開されている情報
個人信用情報機関への登録・利用
(1)申込者は、この申込みに関して支払能力・返済能力に関する調査のために、銀行または保証会社が加盟する個人信用情報機関(以下「加盟信用情報機関」といいます。)および当該機関と提携する個人信用情報機関(以下「提携信用情報機関」といいます。)に照会し、申込人の個人情報(官報情報等を含む。)が登録されている場合には、銀行法施行規則、割賦販売法および貸金業法に従い、支払能力・返済能力の調査の目的に限り、それを利用することに同意します。
(2)申込者は、この申込みに関する客観的な取引事実(申込みした事実)に基づく個人情報が、加盟信用情報機関に銀行が照会した日から12ヵ月、保証会社が照会した日から6ヶ月を超えない期間登録され、加盟信用情報機関および提携信用情報機関の加盟会員により、お客様の支払能力・返済能力に関する調査のために利用されることに同意します。
〈銀行の加盟信用情報機関〉
本規約に定める加盟信用情報機関は以下のとおりです。
-
全国銀行個人信用情報センター(KSC)
〒100-8216
東京都千代田区丸の内1-3-1
TEL:03-3214-5020
(建物建替えのため、平成28年10月11日から平成32年度まで東京都千代田区丸の内2-5-1に仮移転します。仮移転先から戻る期日については、決定次第、同センターのホームページに掲載されます。)
https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
〈保証会社の加盟信用情報機関〉
本規約に定める加盟信用情報機関は以下のとおりです。
- ㈱シー・アイ・シー (CIC)
〒160-8375
東京都新宿区西新宿1-23-7新宿ファーストウエスト15階
TEL:0120-810-414
https://www.cic.co.jp
-
株式会社日本信用情報機構(JICC)(旧株式会社テラネット)
〒110-0014
東京都台東区北上野一丁目10番14号 住友不動産上野ビル5号館
TEL:0570-055-955
https://www.jicc.co.jp
〈銀行の加盟信用情報機関が提携する信用情報機関〉
〈保証会社の加盟信用情報機関が提携する信用情報機関〉
-
-
個人情報の提供・利用
申込者は、この申込において、銀行および保証会社が取引上の判断をするにあたり、申込者の銀行および保証会社における取引全般に関する情報を相互に利用することに同意します。
登録情報 本契約に係る申し込みをした事実 登録期間 KSC CIC JICC 銀行が信用情報を利用した日から1年を超えない期間 保証会社が個人信用情報機関に照会した日から6ヶ月を超えない期間 保証会社が個人信用情報機関に照会した日から6ヶ月以内 本条項に不同意の場合
銀行および保証会社は、申込者がこの申込に必要な事項の記入を希望しない場合および本条項に同意しない場合は、申込みの受付をお断りすることがあります。
本契約が不成立の場合
本契約が不成立の場合であっても本申込をした事実は、上記1.および2.(2)にもとづき、本契約の不成立の理由の如何を問わず一定期間利用されますが、それ以外に利用されることはありません。
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ窓口
(1)銀行のお問い合わせ窓口
- 株式会社清水銀行 支店営業部 お客さまサポート室
〒424-8715 静岡県静岡市清水区天神1丁目8番25号
TEL:0120-3-43289
E-mail:customersupport@shimizubank.jp
(2)保証会社のお問い合わせ窓口
- 三菱UFJニコス株式会社 ファイナンスコールセンター
〒113-8643 東京都文京区駒込6-14-23
TEL:0120-254-041
- 株式会社清水銀行 支店営業部 お客さまサポート室
反社会的勢力でないことの表明・確約に関する同意
私(本しみずクイックローンの申込人)は、次の①の各号のいずれかに該当し、もしくは②の各号のいずれかに該当する行為をし、または①に基づく表明・確約に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合には、私は株式会社清水銀行(以下「銀行」といいます)から請求があり次第、銀行に対するいっさいの債務の期限を失い、直ちに債務を弁済します。なお、これによる損害が生じた場合でも、いっさい私の責任といたします。
① 私は、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」という。)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約いたします。
- 暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
- 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
- 自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
- 暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
- 役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
② 私は、自らまたは第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約いたします。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて銀行の信用を毀損し、または銀行の業務を妨害する行為
- その他前各号に準ずる行為
私は、しみずクイックローンの仮審査申し込みに際して上記事項を確認のうえ、同意し、本ローンを申し込みます。
「はい」をご選択されると、お申込みが可能となり、保証会社である三菱UFJニコス株式会社の申込み画面に移動します。(移動先は清水銀行のホームページではありません)
※同意されない場合は、このサービスはご利用になれませんのでご了承ください。
※本同意事項につきましては印刷の上大切に保管してください。
お困りの際はこちらまで!!
コールセンター0120-0-43289
受付時間 銀行営業日9:00~17:00