ニュースリリース
~お客さまとともに地域の未来を応援~「地方創生私募債(愛称:しずおかの未来)」の引き受けについて
清水銀行(頭取 岩山靖宏)は、令和7年1月27日において、「地方創生私募債(愛称:しずおかの未来)」を下記の通り引き受けしましたので、お知らせいたします。
本商品は、SDGs達成に取組む団体等への支援を通じた地域社会への貢献を目的に、当行が私募債の発行企業から受け取る手数料の一部(発行額の0.2%相当額)をもとに、発行企業の希望を参考の上、地域の医療機関、教育機関、環境保全団体等に寄贈もしくは寄付を行います。
今回の発行企業は、株式会社コウノ様、プラスチック加工興和株式会社様です。
今回の引き受けにより、地方創生私募債の累計の引き受けは311件・265.6億円となります。
当行は、地方創生への積極的な取り組みの一環として、地域のお客さまとともに持続可能な地域社会の実現に向けた活動を進めていきます。
■ 地方創生私募債(愛称:しずおかの未来)および発行企業概要
社債の名称 |
株式会社 コウノ 第2回 無担保社債 |
発行額 |
1億円 |
発行日 |
令和7年1月27日 |
期間 |
5年 |
資金使途 |
運転資金 |
発行企業所在地 |
静岡県静岡市清水区西久保420-5 |
代表者 |
香野 智章 |
事業内容 |
塗装工事業、防水工事業他 |
資本金 |
40,000千円 |
企業概要 |
弊社は、静岡市清水区に本社を置き、鉄橋やコンクリート橋の剥離修繕や塗装、耐震工事を行う会社です。積極的に環境に配慮した工法を取り組み、持続可能な橋梁総合メンテナンス企業を目指します。 また、今ある社会資本を大切にし、未来に安心して残すことを使命とし、地域社会と協力してより良い未来の実現を目指します。 |
社債の名称 |
プラスチック加工興和 株式会社 第2回 無担保社債 |
発行額 |
1億円 |
発行日 |
令和7年1月27日 |
期間 |
5年 |
資金使途 |
運転資金 |
発行企業所在地 |
静岡県静岡市駿河区中吉田10-69 |
代表者 |
土屋 和彦 |
事業内容 |
プラスチック製機械部品製造業 |
資本金 |
15,000千円 |
企業概要 |
平成7年7月、プラスチックの切削加工を主体に個人として創業。平成9年1月、静岡市駿河区中吉田にて興和テクニカル株式会社を設立。平成24年6月、プラスチック加工興和株式会社へ社名変更。 私たちの原点は、「物創り」です。常にお客様第一主義を基本とし、社員の幸せと会社の発展を通じて、社会への貢献を目指しています。 社員一人ひとりが、「物創り」の喜びや幸せを製品に表現していく事で、それらの製品を通じてお客様から信頼と感動を得られるように、これからも日々努力を重ねていきます。 |
本件に対するお問い合わせ
清水銀行 支店営業部 白井・山梨 TEL 054-366-9990