ニュースリリース
~お客さまとともに地域の未来を応援~「地方創生私募債(愛称:しずおかの未来)」の引き受けについて
清水銀行(頭取 岩山靖宏)は、令和6年12月25日において、「地方創生私募債(愛称:しずおかの未来)」を下記の通り引き受けしましたので、お知らせいたします。
本商品は、SDGs達成に取組む団体等への支援を通じた地域社会への貢献を目的に、当行が私募債の発行企業から受け取る手数料の一部(発行額の0.2%相当額)をもとに、発行企業の希望を参考の上、地域の医療機関、教育機関、環境保全団体等に寄贈もしくは寄付を行います。
今回の発行企業は、株式会社榛南自動車学校様、株式会社大王様です。
今回の引き受けにより、地方創生私募債の累計の引き受けは309件・263.6億円となります。
当行は、地方創生への積極的な取り組みの一環として、地域のお客さまとともに持続可能な地域社会の実現に向けた活動を進めていきます。
■ 地方創生私募債(愛称:しずおかの未来)および発行企業概要
社債の名称 |
株式会社 榛南自動車学校 第2回 無担保社債 |
発行額 |
1億円 |
発行日 |
令和6年12月25日 |
期間 |
5年 |
資金使途 |
運転資金 |
発行企業所在地 |
静岡県牧之原市細江1731 |
代表者 |
水野 悦裕 |
事業内容 |
自動車等教習事業 |
資本金 |
1,500万円 |
企業概要 |
1964年に創業(業歴60年)、生徒数では県内トップであります。地元の教習生は勿論、当社の特色である短期合宿プランの活用により首都圏からの教習生獲得にも成功しており売上高は増加、業績も堅調推移しています。増加する教習生に対応するため、教習用コースの拡張や各宿泊施設の強化も行っており、教習生受け入れ体制は整っています。令和元年12月には空撮等への活用で現在注目されているドローンの教習所を開校するなど、自動車免許以外のニーズ獲得に力を入れており、今後もさらなる生徒数増加と規模の拡大を見込んでいます。 |
社債の名称 |
株式会社 大王 第2回 無担保社債 |
発行額 |
5,000万円 |
発行日 |
令和6年12月25日 |
期間 |
5年 |
資金使途 |
運転資金 |
発行企業所在地 |
静岡県袋井市徳光139-1 |
代表者 |
大𣘺 貴紀 |
事業内容 |
土木建築工事業他 |
資本金 |
1,000万円 |
企業概要 |
昭和50年設立(業歴49年)。総合建設、電気工事、空調工事、プレス機械等を中心とした機械設備の販売・メンテナンスを主要事業としています。設計、製造、完成品据付、メンテナンスまで一貫して対応することが可能。顧客企業のニーズに対し、きめ細やかな対応が出来ることが当社の強みとなっており、静岡県西部を中心に地場の大手企業の信頼と安定した取引に繋がっております。 |
本件に対するお問い合わせ
清水銀行 支店営業部 白井・山梨 TEL 054-366-9990