お知らせ
インターネットバンキングを悪用する詐欺にご注意ください
インターネットバンキングを悪用した不正送金被害が多発しているためご注意ください。
(1)犯人から指示されインターネットバンキングを申込みし、初回ログインパスワード・暗証番号を犯人に伝えることで不正に送金される被害
・最近時においては、高齢の方を狙って「インターネットバンキングを騙して申込させる」という手口が発生しているためご注意願います。
①警察等を名乗る人物より電話があり、「あなた名義で契約された携帯電話(または預金口座など)で詐欺行為が行われている」と説明され、不正送金による振込入金があった場合の捜査のため、インターネットバンキングの申込みを行う様に指示される。
②犯人から電話があり、登録手続きを代行すると言われ、初回ログインパスワード等の登録に必要となる情報を全て教えてしまう。
③インターネットバンキングを不正に操作され、2日間で多額の資金を送金された。
・これ以外にも、「還付金等の受取」等でインターネットバンキングを申込みさせる(申込書が送付される)といった手口も発生しています。
・金融機関や警察等からインターネットバンキングの申込を依頼することはありません。
・インターネットバンキングの登録手続きに必要なIDやパスワード等は絶対に第三者に教えないでください。
(2)不審メールやフィッシングサイトを通じて、お客様のログインパスワード・暗証番号を盗みとり不正に送金される被害
・金融機関を装った電子メールやSMS(ショートメッセージサービス)から、偽のホームページ(フィッシングサイト)にアクセスさせ、お客様の口座番号やキャッシュカードの暗証番号、インターネットバンキングのID・パスワード等の重要情報を盗み取り、インターネットバンキング等を通じて不正に送金される手口も全国的に多発しています。
・これらの電子メールやホームページは、金融機関を誤認させるような内容やデザインとなっていることから、安易にメールに記載されたURLをクリックしないなど十分にご注意願います。
万一パスワード・暗証番号等を盗まれたり、犯人に伝えてしまったなど詐欺被害にあわれた場合、不審なメール等により偽のホームページから重要な情報を入力してしまった場合は、下記の専用相談窓口へご連絡ください。
【インターネットバンキング等における不正被害に遭われたとき】
カードセンター(24時間受付) 054-363-6135
振込詐欺被害相談窓口(銀行営業日9:00~17:00) 0120―6―43289