静岡県立大学「地域金融論」を開講しました
2024年10月2日から2025年2月5日にかけて、静岡県立大学にて「地域金融論」を開講しました。「大学の講義が実利社会でどのように役立っているか」を主要テーマとする本講義は、今回で開講20年目をむかえ、本年度は約40名の学生に履修いただきました。
清水銀行グループ役職員が地域経済と地域金融機関の役割について、自身の経験をもとにわかりやすく解説し、金融に関する知識と判断力(金融リテラシー)をテーマとする「金融経済教室」の回は毎年好評いただいています。
最終講義は開講20年を記念とした特別講義を行いました。現在全国的に注目を集める静岡市中心部人宿町等の再開発に取り組む、株式会社創造舎代表取締役の山梨洋靖氏に講演していただき、岩山頭取と「地方創生」をテーマにパネルディスカッションも行いました。
引き続き、地域の将来を担う人材の育成に貢献しサステナビリティ経営を実践してまいります。