ニュースリリース
住宅ローンご利用者向け「ライフサポート団体信用生命保険制度」の取扱開始について
 平成26年9月26日 
                株式会社 清水銀行 
  株式会社清水銀行(頭取 豊島勝一郎)では、平成26年10月1日(水)より住宅ローンご利用者向け保険商品「地銀協ライフサポート団体信用生命保険制度」 の取扱いを開始いたします。
 の取扱いを開始いたします。
 同制度は、既に取扱っております「3大疾病保障特約付団体信用生命保険」の保障内容に加え、3大疾病以外の傷害および疾病まで保障範囲を広げた制度となっております。
 当行は、今後もお客さまのニーズを的確に捉えたご提案を行うことにより、付加価値の高いサービスの提供を通じて、お客さまに、より一層満足いただけるよう努めてまいります。
記
-  制度概要
                        制度名 地銀協ライフサポート団体信用生命保険制度 対象者 (1)当行にて新規に住宅ローンを申込されるお客さま 
 (2)当行にて住宅ローンを既に利用されているお客さま- (1)(2)とも加入にあたっては告知書をご提出いただきます。健康状態によっては、ご加入をお断りする場合もございます。 
 (1)(2)とも分割融資のお客さまは対象外となります。
 加入時年齢 満20歳以上満50歳以下 保 
 証
 内
 容3大疾病保障特約付 
 団体信用生命保険(1) 残債一括保障 
 死亡または所定の高度障害状態となった場合、3大疾病(がん・脳卒中・急性心筋こうそく)と診断確定され所定の支払事由に該当した場合に、その時点のローン残高相当額が保険金として支払われます。団体信用 
 就業不能保障保険(1) 月額返済保障 
 傷害または疾病※1 により、所定の就業不能状態※2 が不支給期間である3ヵ月を超 えて継続した場合に、最長9ヵ月間にわたり毎月のローン返済相当額が給付金として支払われます。(2) 残債一括保障 
 傷害または疾病※1 により、所定の就業不能状態※2 が1年を超えて継続した場合に、その時点のローン残高相当額が保険金として支払われます。※1 精神障害・薬物依存・医学的他覚所見のない「むち打ち症」等は保障対象外となります。 ※2 入院または医師の指示による在宅療養等により就業できない状態にあることをいいます。 金利 通常の住宅ローン金利に年0.30%を上乗せした金利でご提供いたします。 
 - 既に当行で住宅ローンをご利用いただいているお客さまも、最大で年0.30%の金利をご負担いただくことで同保険に変更いただくことが可能です。(現在のご利用内容によってはご希望にそえない場合もございます。)
 
- (1)(2)とも加入にあたっては告知書をご提出いただきます。健康状態によっては、ご加入をお断りする場合もございます。 
-  取扱開始日
 平成26年10月1日(水)
-  取扱店
 全営業店およびローンセンター
 - 詳細につきましては、各営業店およびローンセンター窓口または以下までお問い合わせください。
 
以上
MY-A-14-LF-006328
- 本件に関するお問い合わせ先
- 清水銀行 業務企画部  担当:田中
 TEL 054-366-9992(直通)

