[振込振替]メニューをクリックしてください。
「作業内容選択」画面が表示されますので、[未承認取引の状況照会]ボタンをクリックしてください。
振込振替依頼(承認機能をご利用の場合)
振込振替において、振込データを作成するユーザ(「依頼者」といいます)とは別に、振込データの承認権限者(「承認者」といいます)を設定することができます。
※取引状態が「承認待ち」となりましたら、承認者により承認作業を行ってください。
※承認期間を経過した場合は、承認作業ができなくなりますのでご注意ください。
※一般ユーザへの承認機能の権限については、「利用者情報変更・削除」をご参照ください。
振込振替は、申込書により振込先を事前に当行へお申し込みいただく方法(事前登録方式)と、振込振替の履歴や登録された振込先を選択する方法(都度指定方式)があります。
振込データの状況照会・取消
未承認取引の状況照会
ご依頼いただいた振込振替取引一覧から、未承認取引の詳細内容確認を行うことができます。
1.
2.
「未承認取引一覧」画面が表示されます。
照会する取引を選択し、[照会]ボタンをクリックしてください。
照会する取引を選択し、[照会]ボタンをクリックしてください。
![[BTJS002]未承認取引一覧画面 [BTJS002]未承認取引一覧画面](img/BTJS002.gif)
[カレンダー]ボタンをクリックすると、カレンダー画面より承認期限日を設定することができます。
絞り込み条件入力欄でいずれかの条件を入力後、[絞り込み]ボタンをクリックすると、条件を満たした取引を表示することができます。
3.
「未承認取引照会結果」画面が表示されます。
ご確認後、[ホームへ]ボタンをクリックすると、「トップページ」画面が表示されます。
ご確認後、[ホームへ]ボタンをクリックすると、「トップページ」画面が表示されます。
[印刷]ボタンをクリックすると、印刷用PDFファイルが表示されます。