ブックタイトル清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル
- ページ
- 34/290
このページは 清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル の電子ブックに掲載されている34ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル の電子ブックに掲載されている34ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル
2.通知情報一覧画面1通知の種類(概要)(任意)2通知の種類(詳細)(任意)3取引概要法人名/個人事業者名(任意)を入力してください。※1※21234567894分類(任意)状態、重要度のチェックボックスにチェックを入れてください。5通知管理番号(任意)(半角英数字20文字)※36ご案内日時(任意)(YYYY/MM/DD)(HH:MM)を入力してください。※3:英字については大文字のみ入力可能です。ヒント確認対象の通知を特定するための検索方法として受信したメールの5通知管理番号を入力することで対象の通知を特定することが可能です。決済口座選択ボタンをクリックし、決済口座を選択すると7~9が表示されます。?P13『共通機能』検索ボタンをクリックすると、検索結果を一覧表示します。※2詳細ボタンをクリックすると、対象通知の詳細情報を別ウィンドウで表示します。通知内容をご確認ください。通知の状態を変更する場合は、対象通知のチェックボックスにチェックを入れ、既読にするボタン、未読にするボタン、削除するボタンのいずれかをクリックしてください。ヒント分類(重要度)、ご案内日時、通知の種類(概要)、通知の種類(詳細)により通知を並び替えることが可能です。(通知ごとに重要度を表示します。)手順は?P15『共通機能』?ご注意事項通知情報一覧画面における最大表示件数は1,000件までとなります。ご案内日時から92日間経過したものは表示されません。また検索した結果が1,000件を超えた場合も表示されません。28