ブックタイトル清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル

ページ
279/290

このページは 清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル の電子ブックに掲載されている279ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル

3-1.手数料追加画面前画面で選択した手数料に対して、手数料情報を追加します。12手数料情報の1適用開始日(YYYY/MM/DD)2基準手数料を入力してください。3【2基準手数料に「使用しない(個別に登録した手数料を使用する)」を選択した場合】基準手数料読込ボタンをクリックすると、現在適用中の金融機関基準手数料を3手数料(円)に入力します。手数料登録手数料を設定することで、「債権金額」=「支払金額」-「先方負担手数料」のでんさいを発生することができます。当行所定の基準手数料をご利用ください。設定時、2基準手数料は「使用する(常に最新の基準手数料を使用する)」を選択してください。反映ボタン押下時?P161-2 3企業情報変更画面へ3手数料(円)を入力してください。【手数料情報を追加する場合】反映ボタンをクリックしてください。161-2-1