ブックタイトル清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル
- ページ
- 273/290
このページは 清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル の電子ブックに掲載されている273ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル の電子ブックに掲載されている273ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル
承諾/否認の手順?概要?承諾が必要な請求がある場合、被請求者あてに承諾依頼通知が通知されます。?承諾依頼に対して、承諾を行うことで請求の成立となります。否認を行った場合、請求は不成立となります。?承諾待ち一覧から、担当者が承諾仮登録や否認仮登録を行います。承認者が仮登録を承認することで完了します。?承諾依頼通知の受領後5銀行営業日以内で承諾を行うことができます。また、請求内容について異議がある場合は、同一期間内に否認することもできます。?否認した場合、または否認も承諾もせずに5銀行営業日が経過した場合、請求は成立しません。?承諾が必要な請求は「債権発生請求(債権者請求)」「変更記録」「保証記録」「支払等記録(支払を行ったことによる記録請求)」です。?トップ画面の承諾待ち一覧ボタンをクリックしてください。《例として債権発生請求(債権者請求)の仮登録を承認する流れをご説明します。》1.トップ画面未承諾の一覧を表示するため、承諾待ち一覧ボタンをクリックしてください。158