ブックタイトル清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル
- ページ
- 106/290
このページは 清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル の電子ブックに掲載されている106ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル の電子ブックに掲載されている106ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
清水銀行でんさいネットサービスご利用マニュアル
8.発生記録(債務者)請求_明細一覧画面仮登録を行う明細情報の修正・削除等を行います。また、入力した明細を一時保存します。【決済口座/振出日を変更する場合】決済口座/振出日の変更ボタンをクリックし、次画面にて『決済口座情報(請求者情報)/振出日』を設定してください。入力項目の詳細は次ページに記載しています。【請求明細を追加する場合】明細追加ボタンをクリックし、次画面にて入力方法を選択してください。【全明細の支払期日を一括で変更する場合】支払期日一括変更ボタンをクリックし、次画面にて『基本情報入力』を設定してください。【明細を修正する場合】修正ボタンをクリックし、次画面にて明細を修正してください。【明細を削除する場合】削除する明細のチェックボックスにチェックを入れ、削除ボタンをクリックしてください。クリックすると、明細情報の削除可否をポップアップ表示します。3142【債権金額、支払期日、請求者Ref.No.の入力値をクリアする場合】クリアボタンをクリックしてください。クリアボタンクリアボタンを押下した場合、表示画面のみではなく全ページにおいて、該当項目の設定値をクリアします。【削除する場合】OKボタンをクリックしてください。【入力した明細を一時的に保存する場合】一時保存ボタンをクリックし、必要に応じて、次画面にて帳票を出力してください。【仮登録の内容を確認する場合】仮登録の確認へボタンをクリックしてください。【「支払金額」が未入力または0円の明細を削除して仮登録する場合】「金額未設定明細を削除する」チェックボックスをチェックしてください。請求明細一覧の1支払金額(円)2支払期日3請求者Ref.No.を入力し、4手数料を選択してください。先方に手数料を負担いただく場合は、初期設定されている当行所定の手数料「先方負担(登録済み金額)」をご利用ください。金額未設定明細を削除する【チェックしている場合(初期値)】明細の中に、「支払金額」が未入力または0円の明細が存在した場合、エラーとせず、当該明細を削除して確認画面へ遷移します。【チェックしていない場合】明細の中に、「支払金額」」が未入力または0円の明細が存在した場合、エラーとします。当該明細の債権金額を修正し、再度「仮登録の確認へ」ボタンを押下することで確認画面へ遷移します。一時保存ボタン押下時?P62-14 9.発生記録(債務者)請求、一時保存完了画面へ仮登録の確認へボタン押下時?P62-15 10発生記録(債務者)請求、仮登録確認画面へ62-12